生姜チューブ買うの辞めました🧚‍♀️

料理

我が家では生姜使用率がかなり高く、

肉じゃがやそぼろ丼など量も沢山作るので、

市販の生姜チューブを使うとすぐなくなってしまいます・・・

SNSで生姜をすりおろして生姜チューブにして使えるというのをみて、実際に作ってみました。

材料は生姜のみやる気😉笑

一袋ですりおろした量がこちら🙃

清潔なジップ袋に入れ、

しっかり平にして空気を抜いて

冷凍庫で凍らします❄️

使用する時はポキッと折りながら好きな分量を使います。

翌日、生姜を使って豚じゃがを作ってみました!

生姜の風味がいつもより強く感じました。

何よりもそのままの素材を使っているので、

身体にも優しい☺️

量も生姜チューブよりも多く、同じお値段くらいです。

コスパもいいので是非作って見てください🤗

寒い時期がまだまだ続きますが、

生姜を使って身体の温まるご飯を食べて、

元気に過ごしていきましょう♪


着心地をとことん追求した厳選素材【Lattelier】
料理
シェアする
Airnny(エアニー)をフォローする
Airnny(エアニー)

姉と妹が運営する姉妹ブログです!
・姉(4人の子持ち主婦。ほぼワンオペ育児)
・妹(子なし主婦、甘い物大好き)
優しくて、しっかりものの姉は子育て13年のベテラン主婦👩‍🦰
マイペースで寝るのが好きな妹はただいま渡米中👩
正反対な性格だけどとっても仲良し👭
さまざまな情報を幅広く発信いたします。

Airnny(エアニー)をフォローする
Airnnyブログ

コメント